信頼関係で治療効果が変わる!?
〜臨床でもプライベートでも、あなたのスキルを最大限活かすための得する心理術〜
患者さんとの上司との部下とのコミュニケーションで知っておくべきポイント
〜伊藤の思い〜
こんにちは! ASRIN 副代表の伊藤嘉希です。
ずっと前から私が開催したいと願っていた心理学セミナーをついに開催することが決定しました。
臨床に役立つ。
仕事の悩みを解決する。
人生を豊かにする。
信頼関係で治療効果が変わるって知っていますか?
私が臨床で強く感じていた患者さんとの信頼関係をつくる難しさや仕事のストレスやプレッシャー、心理学と出会ってそういったものを解決できるヒントがありました。
私はリハビリテーションという仕事が大好きです! やりがいもあり凄く楽しい。ずっと続けていきたいと思っています!
ですが、誰もがこの仕事に喜びを感じられる訳ではありません。
患者さんとのトラブル、病棟や同僚とのトラブルや毎日の残業などストレスを感じることが多いのも事実です。 様々なトラブルでリハビリテーションを嫌いになってしまう人や働きたいけど気持ちがついてこなくなってしまう人に何人も出会いました。
「こんなに楽しい仕事なのにもったいない」
私は強く思いました!
だからこそこ心理学を勉強し、この業界からそういった悩みを無くしたいと考えるようになりました。 講義内容は新人にも経験豊富なセラピストには是非知って頂きたい内容が満載です!
概要
心理学ってどんなイメージですか?
「人の心をよむ」、「カウンセリングをする」というイメージが強く、専門職の人が勉強するという印象がありますが、心理学にはもっと重要であなたの生活を豊かにする要素がたくさんあります。
仕事や家庭での悩み、人間関係の悩みやストレスなど心理学を学ぶことで驚くほど問題解決できることがあります。 もちろん臨床で活かすこともできます。
心理学は非常に幅広い学問です。 簡単に言えば「目に見える行動」から推測される 「心の様子」を、科学的に研究する学問です。 心理学の分野は非常に多く、発達心理学、社会心理学、臨床心理学など細かいものまで合わせると数十分野に及びます。
また、近年では様々な団体や法人が民間資格をつくっており社会的にも注目が高まっています。
ASRINでは今後も講師が学んだ様々な心理学の内容を「楽しく学べて実践で役立つ!」をテーマに臨床だけでなく日常でも活かせるよう内容を厳選しお伝えします。
あなたの セラピストとしてのスキルアップはもちろん、人として毎日の生活をより豊かに、 胸を張って「自分は幸せです!」と言える人生を送りましょう!
『あなたの人生が豊かでなければ患者さんを幸せにすることはできません☆』
セミナー内容
①患者さんと向き合う前に知っておくべきこと
②信頼関係を構築するためのコミュニケーション
③悩みの仕組みと解決
6年目
医療者向けの心理学セミナーは初めての参加でどんな内容なのか、3時間という短い時間でどんなワークをするんだろう。とわくわくしながら受けていました。 実際の臨床経験を元に話されていて、改めて聴くって大事だな、信頼関係って大切だなと感じました。 考えたら当たり前な事なのに相手(受け手)の状況を考えて、コミュニケーションをしていく事がやっぱりなかなかできていないな。と感じたり。 たくさんの知識が織り交ぜられていて勉強になったし、いろいろ考えさせられました。 実は病棟内で後輩向けにコミュニケーションのワークをしていくことになったので、講師としての動きとかも勉強になりました。 本当にありがとうございました!