ASRIN

ASRINセミナー 「リハビリテーション栄養セミナー」

「あなたの患者さんが食べられないのはナゼですか?Part2」
ST・OT・PTのための ~食べられない理由はソコにあった!?絶対に評価すべき機能と改善方法~ ~セラピストが評価するべき栄養状態~

日 時
2015年10月31日 10:00~16:00 
講 師
株式会社 Mix-up 代表取締役 国際統合リハビリテーション協会 会長/東海支部長 森本義朗先生
会 場
名古屋市 カネジュービル5階
住 所
名古屋市中村区則武1丁目2−1
参加費
7000円(会員500円キャッシュバック)
定 員
40名(先着順)

セミナー概要

 

○食べられない患者さんにみられる特徴的な状態とは!?

○食べられない患者さんに絶対行うべき徒手療法

○徒手でこんなに変わる!嚥下の基礎と徒手療法Ver.2

○整形外科的テストで消化器系がわかる!?まさかの共通点とは

○四肢から変化を出す、消化器系の状態

○同じ生化学検査結果でもこんなに違う!症例を複数提示しての実践的なワーク

【タイムスケジュール】

10時〜  栄養とは何か?なぜ栄養が重要なのか?【復習と新しい方へのメッセージ】

10時半〜 食べられない患者さんの評価と治療

11時半~  嚥下の基礎と徒手療法Ver.2 12時半〜

13時半 休憩

13時半〜  チーム医療とは(ワークショップ)

13時半〜 整形外科的テストで消化器系がわかる!!

14時〜  四肢から変化を出す、消化器系の状態

15時〜 ワークショップ(症例検討複数) 15時40分〜

  

 

受講生の声

言語聴覚士 2年目 

今まで血液データを見て、患者さんの状態を考察することができていなかったので、大まかではありますが患者さんの状態を把握できるようになってきていると思います。 
Part3もあれば是非参加させて頂きたいと思います。ありがとうございました。 

 

言語聴覚士 2年目 

ハロウィンを肌で感じた1日で、楽しく講義を受けることが出来ました。ありがとうございました。 
栄養のことは管理栄養士さんにと、役割分担でチームアプローチをしていましたが、役割と割り切って無関心になることは避けたくて、セミナーに参加しました。最後の症例検討の時間は、整理することができありがたかったです。また、講義内容にあった血液データから、当院では測っていないデータもあり、参考になりました。 
患者をより知ることができる、強みになりました。ありがとうございました。 

一覧に戻る

過去の勉強会一覧


新規会員募集中
メールマガジン登録